- 昭和20(1945)年
6月 - 創業。故相談役、宮川賢一が大阪府大阪市福島区で自動車用ガスケット類の製造開始
- 昭和25(1950)年
12月 - 三和パッキング工業株式会社設立、資本金50万円
- 昭和28(1953)年
2月 - 大阪府大阪市大淀区に工場建設、本社移転
- 昭和32(1957)年
8月 - 資本金200万円に増資、石油化学プラント用ガスケットの製造開始
- 昭和37(1962)年
3月 - 大阪府豊中市服部寿町に新工場建設、本社移転
- 昭和40(1965)年
10月 - 資本金1,600万円に増資。静岡県袋井市に袋井工場建設、建材加工開始
- 昭和42(1967)年
10月 - 資本金3,200万円に増資
- 昭和48(1973)年
2月 - 大阪府豊中市利倉2丁目に本社工場を建設、移転
- 昭和48(1973)年
10月 - 資本金4,600万円に増資
- 昭和50(1975)年
1月 - 自動車排ガス規制に伴い新ヘッドガスケットの開発と、遮熱・吸音ヒートインシュレータ分野に進出
- 昭和59(1984)年
4月 - 資本金5,877万円に増資
- 昭和63(1988)年
3月 - エンジンテスト設備の増設および低温試験装置の導入
- 平成元(1989)年
4月 - 資本金9,966万円に増資
- 平成2(1990)年
11月 - タイ、バンコクにサイアム・サンワ・インダストリーを設立
- 平成10(1998)年
12月 - 本社・本社工場でISO9001認証取得
- 平成12(2000)年
9月 - 本社工場にヒートインシュレータ用ロボットラインを設置
本社工場にメタルガスケット用ロボットラインを設置 - 平成13(2001)年
10月 - 本社工場に新ヒートインシュレータ用材料加工機を設置
- 平成14(2002)年
11月 - 本社・本社工場でISO14001認証取得
- 平成16(2004)年
5月 - 中国、昆山に昆山三和エンジン部品工業株式会社を設立
- 平成18(2006)年
1月 - 大阪府豊中市原田町に原田工場・兵庫県伊丹市北河原町に伊丹工場を設立
- 平成18(2006)年
2月 - 韓国、京畿安山に三和トレーディングコリアを設立
- 平成21(2009)年
12月 - 岡山県美作市に美作工場を設立
- 平成23(2011)年
10月 - 韓国、釜山に釜山本社工場を設立、三和パッキングインダストリーコリアに社名変更
- 平成27(2015)年
3月 - 三重県亀山市に亀山工場を設立
- 平成30(2018)年
4月 - インドネシア、西ジャワ州ブカシに三和マニュファクチュアリングインドネシアを設立
- 平成31(2019)年
2月 - メキシコ、グアナファト州イラプアトに三和パッキングインダストリーメキシコを設立
- 令和元(2019)年
5月 - 埼玉県さいたま市に東京営業所を開設
- 令和元(2019)年
10月 - 中国、常熟に昆山三和エンジン部品工業株式会社を移設し、常熟SPI自動車部品株式会社に社名変更
- 令和2(2020)年
7月 - 愛知県豊田市に豊田営業所を開設